ポケットの中庭

ゆっくり ゆっくりと 綴っています

初秋

七十二候 禾乃登 処暑末候

禾乃登 こくものすなわちみのる 一段 一段 懸命に登り ようやく ここまで とてもたくさん お力添えをいただいたとてもたくさん 面倒をかけてしまった おかげさまで無事にこの あと一歩のところまで どれだけ感謝してもたりない これで途切れさせることなく …

七十二候 天地始粛 処暑次候

天地始粛 てんちはじめてさむし いつまでも かわらないそんなこと あるわけない 常に流れる時の中そこにあるものは常に移りかわっていく どんなに淋しくおもたって世の中 止まることは知らない もうここが限界なのさそろそろ休めと いうことさ かなしむなよ…

七十二候 綿柎開 処暑初候

綿柎開 わたのはなしべひらく 天を開いた うてな走りはじめる 僕ら ふわふわ 白い雲からでて どこまでもひたすらに翔けてゆく ねじねじ 螺旋を描いてくるくる 円を描いて どこまでも長くいつまでも永く 花の上を舞い葉の上を滑り土の上に遊ぶ 疲れなんて知ら…

七十二候 蒙霧升降 立秋末候

蒙霧升降 ふかききりまとう ゆらゆら 白い幕が立ちはだかる “お忘れ物はございませんか?” 目の前に 突如現れ 問いかける “こちらはあなたのものでは?” 差し出されたものに覚えはなく 「いいえ 違います」 “それではこちらは?” 「それも違います」 “お忘れ…

七十二候 寒蝉鳴 立秋次候

寒蝉鳴 ひぐらしなく 夕空へぱっと 手を振って また明日 はじまった季節の夕暮れ ぽつんとたたずむ姿をうつして なきつづける声が家路にこだまする →蒙霧升降39 pippinouta.hatenablog.com ←涼風至37 pippinouta.hatenablog.com

七十二候 涼風至 立秋初候

涼風至 すずかぜいたる それは 空の高くから降りてくる うん それで? いまだ残る夏の余韻を納めるために走り回るんだよ もう夏はいってしまったと静かに知らせて回るんだよ ふーん なんだか 淋しいな 仕方ないよ順番だからね 火照った大地を冷まして秋の居…

季語 初秋 花火

花火 ぱぁんと咲いてあっさり散ってゆくね淋しくないのかな うるさすぎやしないかいあの大きな音が気に入らんよどっきとするよ 普段は見向きもしないのにね花なら明るい時間に 咲いているのを見たらいいだろう 人が多いねこの暑いのにこんなに集まらなくたっ…

季語 初秋 赤のまんま

赤のまんま おもちゃのお椀によそわれた赤いめでたいごはんはね どろんと 化けた私らと仲良く遊ぶ 一緒に 化けたたでの花 さぁ 召し上がれ

季語 初秋 荻の声

荻の声 よーく耳を澄ませてごらん 風はさらさら荻をならしてゆく 聞こえるだろう 巡ることをうつろうことを届ける 声が 荻がさらさら秋を知らせている

処暑 8月23日頃のこと

処暑 あれだけ 騒がしく降りしきっていた声はすっかり 遠のいて 暑さはどこか淋しそう ぼんやり仰いだ空はすーっと高くあの頃の色はもういない 草の間から一心に誰かを呼んでいる鈴の声が聞こえてくる ほぅと ひとつ息を 吐いた暑さは うつむいてしまう この…

季語 初秋 残暑

残暑 居残りじゃないからな置いてけぼりにされてなんかないからな迷子じゃないぞ勘違いするな 余韻ってあるだろう知ってるか これだけ騒がしくやっている最中だぞあっさり 過ぎ去られてみろよぽっかり穴が空くぞ心に淋しくなるぞ そうならないようになこうし…

ほおずき

ほおずき ぽんぽんぽん燈しておくよ迷わぬように 朱い紙でこさえたようないくつものちいさなあかり どうぞ無事に帰って来られますように願って燈しておくよ

立秋 8月8日頃のこと

立秋 まだ暑いだろう 葉陰に入って汗をぬぐってパタパタやっている これだけ騒がしくやっている最中だよそんな気になんかならないよほら見てみなよ 百日紅が枝先で花を咲かせているよ向日葵だってすっくと背筋を伸ばして花を咲かせているよ 耳を澄ませなくた…